正義の敵は別の正義である。それは矛盾を内包した世界。目指す所が一緒でも互いに相容れない道標。分かり合おうとする心。導くものの運命。統一への意思。みんな別々の場所から同じものを夢見ていた。そして彼らは警鐘を鳴らす。ただ、明日を、未来を生きるために・・・。
ガンダムOO観終わりまーしーたーよー。
いやぁ、すばらしかった。間違いなく僕の中で名作となっております。しかも来年映画化だって。はは。いったいいつまで僕の財布の中を狙っているのかなぁ。バン○イさんよ。
しかし、最初はロックオンの渋かっこよさに夢中でしたが、終盤ティエリアたんのデレぶりが地味に良かったりしましたね。まぁ、それもある意味ロックオンありきだったわけで。きっと当時はロックオン×ティエリアはガチだったはず(爆)。
しかし、最後まで見て気づいたことが一つ。同じような物語をどっかで見たことあるような気がするなぁっと思っていたら。あれだ。気づいた人もいるかもしれないが、フロントミッション3の内容と酷似しているんだ。宇宙に出ないけど。イノベーターとイマージナルナンバーの立ち位置とかはほぼ一緒。
ちなみに、フロントミッション3はシリーズの中では一番好きだったり。ストーリーが細部まで練られていて引き込まれます。ガンダム種よりOOが好きなひとはお勧めです。
スポンサーサイト
テーマ : ひとりごとのようなもの
ジャンル : 日記
→タイミング狙っているとしか思えなかったすよw
> あと、みことに対してツンデレすると効果があるかもウタカタビト鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第30話 イシュヴァール殲滅戦 感想コメントありがとうございます^^> 今回は重い話でしたね・・・
> キンブリーや他の錬金術士の活躍ももっと見たかったですね。
→アニメ版では仕方ないのでしょうけど、キンブリーの狂気や、兵士のウタカタビト鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第30話 イシュヴァール殲滅戦 感想No titleはじめまして。
コメントありがとうございました♪
今回は重い話でしたね・・・
キンブリーや他の錬金術士の活躍ももっと見たかったですね。
>ホークアイ中佐
確か空子とある科学の超電磁砲 第5話「とある二人の新人研修」No titleコメントありがとうございました!
あのタイミングでのみことのレールガンはかっこよかた!
あと、みことに対してツンデレすると効果があるかもとの意見ですが、
激しくきまぐれT